医学史ひとこま 細菌学の普仏戦争 よきライバル、コッホとパスツール1870年、フランスのナポレオン3世によるドイツ統一妨害工作をきっかけに普仏戦争が勃発。鉄血宰相ビスマルクが牽引するドイツ連邦軍はフランス軍に圧勝し、翌年パリは陥落、ドイツ帝国が誕生しました。ちょうど期を一に... 2008.10.10 医学史ひとこま
日本人の起源 GM遺伝子からみた日本人 GMはガンママーカーの略で、免疫グロブリンの血液型というふうに理解していただければよいとおもいます。私たちの血液中に含まれるタンパク質はアルブミンとグロブリンからなり、このグロブリンを4つに分けたうちのガンマグロブリンというのが免疫グロブリ... 2008.08.10 日本人の起源
日本人の起源 ミトコンドリア遺伝子からみた日本人 9人のイブの娘ミトコンドリア遺伝子は100%母性遺伝です。ですから、ミトコンドリアDNA解析をすれば、女性の系統の祖先が解るという特徴があります。これを利用して2001年、オックスフォード大学のブライアン・サイクス教授が人類共通の母親(ミト... 2008.08.10 日本人の起源
日本人の起源 ウイルスからみた日本人 血液中の白血球の30~40%を占めるのがリンパ球です。そのなかで免疫をつかさどるのがT細胞(CD4リンパ球)です。このT細胞に好んでくっつくのがレトロウィルスで、その代表的なのが成人T細胞性白血病(ATL)を引き起こすATLウィルスです。こ... 2008.08.10 日本人の起源